高市早苗さん自民離党覚悟で選択的夫婦別姓に反対

その通りだと思う。選択的夫婦別姓になれば、日本の家族制度が壊れる。家族の一体感がなくなる。一つの同じパンでも感謝する人と不満を持つ人がいる。心の問題だ。きっと反対する人は家庭で養われるはずの愛を知ることなく、家族に愛されなかったし、家族を愛することが出来にくかったことで、残念ながら家族の関係が希薄な人生を送ってきた人が多いのではないか。で、考え方が悲観的で、差別されていると思ってしまうだと思う。家族は社会の最小単位であり、どんな時もお互いを思いやり自分も励まされ、生きる力を与えてもらえる基地であると思う。故郷がいいと思えるのは、家族の関係がいいからなのだと思う。日本の家族制度は世界にない素晴らしい制度だとおもう。 高市さんがんばってほしい今の石破政権は自民党が全く保守ではなく、公明党をはじめ、かなりリベラルな媚中議員が多くなり立憲民主党にも言い寄られて随分赤くなったと感じている。どこが保守なんだ、自民党の本来の結党の趣旨に反しているんじゃない?憲法改正はどうなったの?石破氏は皆の意見を聞いてというが、自分が日本をぐちゃぐちゃにして終わるようじゃ楽しい日本になれない。幸せになれない。そして、ほとんどのマスコミが、左寄りなので、悲観的意見を取り上げて、差別は良くないと公共の電波を使って大声をあげて、そういう考えを拡散する。まるで、自分たちが世の中を動かしていると勘違いしてるんじかな?(そろそろSNSに取って代わられる時代になってきたんじゃないかな)本当の保守層の頑張ってほしい、法案には私も絶対反対です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA